2017年6月18日日曜日

ARMSプレイ中

さて6月16日、Nintendo Switchで「ARMS」発売されました!
さっそく買ってきましたよ~
ただいま、ランクマッチに参加すべく練習中です。

ちなみに私は格ゲーは好きなんだけどまったく下手くそでガチャガチャやってるだけのプレイヤーでした。
さすがに長くやってると勝てなくなるから、とんと格ゲーからは離れておりました。
まず、コンボとかそういうのが覚えられない。
覚えようと思ってコントローラー動かしても、お手本の通り動かしているつもりなのにまったく技が出ない。
一瞬の判断を要求される、そんなゲームは好きなんだけど、判断できても対処できなければ面白くないんですよね。
そんな、格ゲーが苦手な私にもできるのが「いいね持ち」
Switchのコントローラーは分離できるので、両手に握ってまるでボクシングするみたいな直感的な感覚でプレイできるのと、覚えることは少ないからすぐに楽しめる。

とはいえ、格ゲーなのでホント難しい。
ガチャガチャやってるだけではやられてしまいます。
攻撃を読み、隙を見て攻撃…反復練習が必要ですね。
こういったアクションさせるゲームってRPGのレベルのように見た目にわかりやすい強さがないんですよね。
(もちろんアクションゲームにもレベルがあるものはありますが)
でも、だからこそ、自分自身が強くなっていく感覚がある。
そこが楽しいんですよね。

RPGですが、私がテイルズオブシリーズが好きだったのもそのため。
ドラクエのようなターン制バトルじゃなくて、ボタンに好きな技をふりわけて、見た目は格ゲーっぽいような戦闘でした。
もちろん、RPGなのでレベルがあってレベルをあげれば、ガチャガチャやっていても勝てるようになります。
ただ、やはり格ゲー的なものが好きだった私は、常に適正レベルぐらいを保てるようにやっていました。
ギリギリを演出してたんですよね。
全然勝てないときだけレベル上げって感じでした。
ギリギリで勝てると、よっしゃ!!って達成感があって面白いのです。

最近はスマホゲーをメインに遊んでいました。
キャラものだったので、好きなキャラクターで遊ぶ!ということだけがモチベーションでした。
ただ、お金をかけないとすぐに強くできなかったり、レアなキャラクターが手に入らなかったり…
なんていうか、運営に踊らされてる感を感じてしまってダメだったんですよね。
ゼルダ始めてから一切手をつけてません。
アクション系が好きな私に、ターンバトル的で、さらに自動で進んでいくタイプなんて、向いてないことは明白だったのかもしれません。
スマホゲーは息抜きにもなりませんでした。
最初はそれでも楽しいんですよね。
でも、息抜きなのに、時間に追われ、イベントに追われ、本当に運営の手のひらの上って感じで…
全てがそうとは言いませんが、本当にこのやらされてる感が嫌。
だから、最近のDLCもあんまり好きじゃなかったんですよね。
テイルズシリーズでそういうコンテンツをはじめて知ったせいでしょうか。
あれだと、以前はソフトだけで手に入っていた衣装なんかのコンテンツが、最近は有料になってて。
なんだか、金額分入ってないじゃない!なんで追加で払わないといけないのよ!って感じに思っちゃったんですよ。
運営が、開発がこっちがやりたいことを握っている。
だから、RPGで話しかけられないキャラがいるのも嫌い。入れないドアがあるのも嫌い。
全部に話しかけるわけじゃないし、入るわけじゃないけど、それを決めるのはこっち。
用意できなかったから話しかけられないなんて、お前らの都合だろ?…とか思うタイプ。
めんどくさい奴です(笑)

ランクマッチにたどり着けるよう頑張っていきたいと思います!

0 件のコメント:

コメントを投稿

やる気とメンタルと体調

 やる気というのは意外と体調に影響を受ける。 いや、考えてみれば当たり前だった。だって、風邪をひいてる時に、よし!何かを始めよう!なんて気にはならない。病気の時なら簡単に気が付くのに、例えばちょっと疲れてるとかそんなときはわからないものだ。 メンタルも疲れてる時は駄々落ちする。人...