2016年11月10日木曜日

常に考えていればいいアイデアが浮かぶなんて幻想

学生時代、一応美術を学ぶ学生でした。
教育学部の中にある美術科だったので、他の美術系大学とは違ってはじめから絵画とか彫刻に別れているのではなくて、ある程度全部やったうえで分かれていく形でした。
だから、今までやったことのないデザインなんかも課題を出されてひーひー言いながら考える日々でした。
その時に気が付いたことがあります。

常にそのことだけを考えていても何も浮かばない

アイデアを考えるときって、何となくそれだけを考えに考えていたら何かが降ってくる…そんなイメージをしておりました。
だから、与えられたテーマについて毎日毎日…は大げさですが考え続けておりました。
でも全然いいアイデアなんて思いつきません。
教授が示した、先輩方のよい作例に引っ張られて、いやいやそれじゃダメだろう…と思うばかり。
ついでに私は打たれ弱いもので、やっと考えたものにダメだしされるのが嫌で怖くて教授にこれはどうですか!なんて見せることもできず一人で悶々と考えるだけでした。

でも、学生ですので実際はずっとそれだけを考えているわけではありませんね。

他の授業で出された課題もやらなきゃいけないし、やっぱり学生ですからサークルやなんかで遊びたいし。
そういうときはデザインの課題の事なんか忘れています。
考えることなんてしません。
他の授業の課題をやるときはそれしか考えませんし、サークルでいるときは課題なんかすっかり忘れます。
それで、締め切り間際になって、あーまだ終わってない!とか思いながら、ありがちなデザインを提出して何となく終わらせる日々でした。

でも、たまには教授に受けのいいデザインを提出できるときもありました。
なんかふっと違うアイデアを思いつく瞬間があるんですよね。
それっていつかっていうと…

いいアイデアを思いつくのはほかのことを考えていたとき

だったんですよね。
例えば、他の課題をやっているときとか、立ち寄ったお店で何となく新商品を眺めているときとか。
なんだかふと、これってあの課題と組み合わせたらいいんじゃないか?と思いつく瞬間がありました。

なんでかな、というのを考えていたとき、生協の本売り場でふとこんなタイトルが目に入りました。
「思考の整理学」
帯に東大・京大でベストセラーなんて書かれていたら、ついつい手に取ってしまいました。

思い付きを寝かせよう


本の中にこんなことが書かれていました。
アイデアを考えることをお酒造りに例えて、醗酵させて寝かせて、カクテルにすると。
アイデアは寝かせることが大切なのだと。
読んだときはなるほどと思いました。
だから、それを読んでからは思い付きはとりあえずすぐにはネタとして外には出さないようにしています。
それは、デザインの授業の経験からも納得させられることでした。

すぐにパッと思いつくアイデアって、すぐに思いつくようなものだからありがちなんですよね。
自分では斬新なことを考えた!と思っていても、世にあふれていた…なんてことあったりしませんか?
デザインの授業でも、これはいい!と思ってやったものが、他の人も似たようなことしていた…なんてよくありました。
そして教授も言っていました。
すぐに思いつくことはありがちなのだと。

はじめはわからなかったけど、課題をやるたびにそれを実感していきました…いきましたとも。
まがい也にも芸術をやるとこに身を置いていたら、自分は発想がすごいに違いないと勘違いしておりました。
普通です。普通の人間です。

そんな人間でもたまにはホームランを打てる

どうやればいいかっていえば、アイデアをためておく…それだけです。
そのために、いろいろなことに触れなければなりませんが。
いつもと同じことをしているといつもと同じことしか思いつけません。
人間、刺激が大事です。

私の尊敬する漫画家である、車田正美先生も自伝(っぽい漫画)で言っておりました。
本を読むことが大事だと。
なんで本なのかといえば、私の考えですが、一番は経験することだけど、人間経験できることは限られていますし、例えば今の時代の日本に暮らしていたら戦争だとか殺し合いだとかそういうものは遠い世界ですしおこってほしくもありません。
でも、そういう知らない世界を知るって刺激になりますよね。
他人の考えたことを読むことで、自分にはないものを得られる。

それに、知識を蓄えると選択肢が増えます。
選択肢が増えたら、思いもかけない組み合わせをふと思いついちゃうんです。
どうしてかはわからないけど、なんか急にこれとこれは一緒にできるはずだ!って感じに。
でも、知ったことをすぐにネタにしちゃうとダメなんですよね。
人間、表に出すとそれで満足しちゃうことが多いんです。
創作する人がTwitterでなんでもかんでも呟いちゃうといけない…なんていう方がいるのは、当然といえば当然かなと思います。

それもあるから、ネタは寝かせて置けと思います。
ネタは寝かせておきましょう。
そうすると、頭の中で勝手に組み合わせがはじまるときが来るから。

あ、でも時事的なネタはさっさと出しとかないと旬が過ぎちゃいますからね!

0 件のコメント:

コメントを投稿

やる気とメンタルと体調

 やる気というのは意外と体調に影響を受ける。 いや、考えてみれば当たり前だった。だって、風邪をひいてる時に、よし!何かを始めよう!なんて気にはならない。病気の時なら簡単に気が付くのに、例えばちょっと疲れてるとかそんなときはわからないものだ。 メンタルも疲れてる時は駄々落ちする。人...